最新ニュース
ワシントン州のベルビューに関する最新ニュースやトピックなどの一覧です。
ベルビュー日本語公式インスタグラムを開設
2024年4月 [お知らせ]
ワシントン州ベルビュー観光情報の日本語公式インスタグラムを開設しました。観光スポット、アクティビティ&イベント情報、基本情報ほか、日本の皆さまにベルビューを知っていただけるよう発信してまいります。ぜひフォローしてください!
情報ブログ:2 Lineライトレール沿線スポット情報
2024年11月 [更新情報]
2024年にサウンド・トランジットの2 Lineが開業し、サウスベルビューからレドモンド・テクノロジーまでの8駅が開通しました。今回は2 Line情報と、ショッピング、ダイニング、アクティビティなど各駅周辺で楽しめるスポットをご紹介します。
グルメ動画シリーズ「ベルビュー・イーツ」第3弾を公開しました
2024年11月 [更新情報]
ベルビュー食のアンバサダー、シェフ ショウタ・ナカジマがホストを務めるVlogシリーズ「ベルビュー・イーツ with シェフ ショウタ・ナカジマ」。第3回目の動画では、ベルビューで堪能できるアジア料理をご紹介。「源(Minamoto)」と「ザ・ドラーショップ(The Dolar Shop)」を訪問します。グローバルな多種多様なベルビューの食文化をご体験ください。
シアトル・タコマ国際空港~ベルビュー間直通の空港送迎シャトル運行開始
2024年11月 [ニュース]
シアトル・タコマ国際空港とベルビュー間の移動が便利に!空港とベルビュー中心地の5つの指定ホテルをノンストップで結ぶ空港送迎シャトル、「ベルビュー・エアポート・シャトル」の運行が始まりました。乗車運賃は定額料金、ピックアップ可能なリクエスト時間も1時間ごとに設定されているので、タクシー乗り場の列待ちやシェア乗りなどのわずらさしさなく、ゆったり座れるシートで快適に移動できます。
情報ブログ:ベルビューのお土産10選【2024年】
2024年10月 [更新情報]
定番のお土産から旅の思い出に残るようなアイテムまで、ベルビューで購入できるお土産をショップ情報とともにご紹介します。
グルメ動画シリーズ「ベルビュー・イーツ」第2弾を公開しました
2024年10月 [更新情報]
ベルビュー食のアンバサダー、シェフ ショウタ・ナカジマがホストを務めるVlogシリーズ「ベルビュー・イーツ with シェフ ショウタ・ナカジマ」。ヒスパニック文化遺産月間を祝して、第2弾ではメキシコ料理が楽しめる地元で話題のレストラン「カンティーナ・モナルカ」を訪れます。
動画シリーズ始動!シェフがベルビューのグルメを紹介
2024年9月 [更新情報]
ベルビュー食のアンバサダー、シェフ ショウタ・ナカジマがホストを務めるVlogシリーズ、「ベルビュー・イーツ with シェフ ショウタ・ナカジマ」がスタートしました!合計4回お届けするVlogシリーズの第1弾動画を公開しました。動画を通して活気あふれるベルビューの食の魅力をご体験ください。
ベルビュー市オリジナルゆるキャラ「ベル」が誕生
2024年6月 [お知らせ]
ワシントン州ベルビュー市に、オリジナルゆるキャラ「ベル・ザ・ボブキャット」(通称「ベル」)が誕生しました。日本の皆さまにベルビューを知っていただけるよう、ベルビューの魅力や旅に役立つ情報など発信していきます。ベルの活動をお楽しみに!
食のアンバサダーにシェフ ショウタ・ナカジマが就任
2024年5月 [お知らせ]
ベルビューの食のアンバサダーに、日本でもミシュラン星付きシェフの下で働く経験を持つシェフ、ショウタ・ナカジマが就任しました。ベルビューをグローバルなグルメ都市として普及する活動として、ベルビューの食文化体験や魅力をSNSなどを通して紹介していきます。
イーストリンク路線の2ライン線(2 Line)が開通
2024年4月 [ニュース]
ベルビューからレドモンド市を結ぶ、サウンド・トランジット:イーストリンク路線の2ライン線(2 Line)が開通しました。サウス・ベルビュー駅~レドモンド・テクノロジー駅の8駅を運行しています。ベルビューから各駅周辺の見どころスポットへのアクセスにも便利です。